雑食エンジニアの気まぐれレシピ

日ごろ身に着けた技術や見知った知識などの備忘録的なまとめ.主にRaspberry Piやマイコンを使った電子工作について綴っていく予定.機械学習についても書けるといいな.

fusion360でウィット系のねじ穴を空ける

今回はfusion360にてウィット系のねじ穴を空ける際にひと悶着あったので,それについて書きたいと思います.

ウィットねじとは

正式名はWhitworthという規格らしいです.インチ系のねじで,W1/4とかW3/8とかをよく見ますね.実際メートルねじの次に見る気がするのですが,なぜかfusion360ではwhit規格のねじ穴を空けることができません.
ですがfusion360のねじは外部ファイルを読み込ませることで任意のねじを作成することができます.今回は1/4Wのねじ穴を空けることを目的とします.

ねじの追加方法

一応公式の説明は以下にあります.
Custom Threads in Fusion 360 | Fusion 360 | Autodesk Knowledge Network
...私の読解力が足りないのでしょうか.ずいぶん情報が足りない気がしますが,あとは勘でやっていきます.
Windowsの場合,fusion360のねじデータは以下にあります.
%localappdata%\Autodesk\webdeploy\Production\\Fusion\Server\Fusion\Configuration\ThreadData
ここにある*Thread.xmlというxmlファイルで管理されています.
ひとまず,W1/4のねじのみを記述すると以下のようになります.

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<ThreadType>
<ThreadForm>7</ThreadForm>
  <Name>WhitWorthThread</Name>
  <CustomName>WhitWorthThread</CustomName>
  <Unit>in</Unit>
  <Angle>55</Angle>
  <SortOrder>5</SortOrder>
  <ThreadSize>
    <Size>1/4</Size>
    <Designation>
      <ThreadDesignation>0-48</ThreadDesignation>
      <CTD>W1/4</CTD>
      <Class>2A</Class>  
      <TPI>20.0</TPI>
      <Thread>
        <Gender>internal</Gender>
        <MajorDia>0.25</MajorDia>
        <PitchDia>0.05</PitchDia>
        <MinorDia>0.186</MinorDia>
        <TapDrill>5.1</TapDrill>
      </Thread>
    </Designation>
  </ThreadSize>
</ThreadType>

以下,各タグについて私の解釈をつらつらと書いていきます.なぜ公式で各タグの説明がないのか.おそらく私が見落としているだけだとは思うのですが.

  • ThreadType ねじの系列の種類です.これは先のリンク先にて公式が説明しています.以下引用.

Table of ThreadType Numbers:

Number ThreadType
0 Trapezoid
1 Sharp
5 Square
7 WithWorth

...公式が誤字ってますが,ウィットねじは7です.

  • Name
  • CustomName
    いきなり謎ですが,Nameが二つあります.おそらく使われる場所が違うのだとは思いますが,どちらも同じにしておけば問題ない気もします.
  • Unit
    ねじの長さの単位です.メートルかインチかですね.メートルならmm,インチならinとなります.
  • Angle
    ねじ山の角度です.ウィットねじは55らしいです.
  • SortOrder
    謎です.おそらくこの番号の順に表示が並ぶんじゃないかと思ってます.
  • ThreadSize
    ここからねじの各サイズごとの記述になります.
  • Size
  • ThreadDesignation
  • Class
    これらはfusion360でねじを作成しようとした際の,以下の値に対応しているようです.
    f:id:shikky_lab:20180523222259p:plain
    正直ThreadDesignationとかClassとかはウィットねじにあるのかわからなかったのでコピペそのままです.
  • CTD
    謎です.正式名とか表示名とかなんじゃないかと思っていますが,どこで使わているのかもよくわかりません.
  • TPI
    1インチ当たりのねじ山の数です.W1/4は20です.
  • Gender
    雄ねじ(external)か雌ねじ(internal)かを指定します.
  • MajorDia
  • PitchDia
  • MinorDia
    ねじの最大径,ピッチ,最小径です.
  • TapDrill
    下穴径です.どうやら省略可能みたいです.

今回はW1/4の雌ねじのみが目的なのでこれだけとしましたが,同じ要領で任意のねじを増やしていけると思います.

そもそも3Dプリンタで雌ねじ切って大丈夫なん?

あんま大丈夫じゃないです!
少なくとも私の環境では,ねじを使ってタップを切り直している感覚に陥ります.
まぁそれはそれで固定力は増しそうなのでいいかなと思っていますが,するする通る雌ねじを作りたい場合は一工夫必要なんじゃないかと思います.
先ほどの要領で任意のねじ穴を定義できるので,標準の規格より少しだけ大きめに設定するとか,Slic3rの設定で穴を大きくするとかが割と有効かなと思ってます.
機会があれば今度やってみます.